都城市のドア交換事例のご紹介(スバル・フォレスター)
- 2021年02月02日 |
- 修理事例 |

【お客様のご要望を優先にしっかりとお話を伺って修理いたします!】
▼修理前
都城市からご来店、スバル・フォレスターの修理のご依頼を承りました。
ネットを見てご来店されました。転勤族で、 どこに修理を出せばいいのか分からずネットで検索したところ、当社を見つけていただきました。当初はメールでの見積り依頼でしたが、現車確認しない とはっきりした見積り・ご提案が出来ないことを伝え来店していただくことに!
実際、 お車を拝見させていただいたところ、交換が必要なレベルのドア1枚 に渡り大きなヘコミがありました。
お客様に、あとどのくらいこの車に乗るのか?
運良く、数日で中古の同色ドアが見つかり交換しました。
左側は皆さん良くぶつけてしまうとこ ろなので、なかなか中古が出て来ないのですが、今回は本当に運が良かったです(^.^)
<修理内容>
左リヤドア・・・・・・・中古品交換(同色を探します)
左リヤフェンダー・・・・タッチアップペイント
▼ドア1枚分のへこみとキズの状況です。
▼交換のため、配線を外し、ドアを取り外しました。
▼同色のドアがあって本当に良かったです。
隙間調整をして本締めをします。配線も無事に終わりました。
▼作動確認をした後、洗車と車内清掃を済ませてお客様にお渡ししました。
お客様には喜んでいただけました!
この度は修理依頼をいただきありがとうございました。(^人^)感謝♪
車の整備も行っていますので、またいつでも、お気軽にご来店・ご相談ください!
■ お客様の声は、コチラ!
■ 修理事例一覧は、コチラ!
■ アクセス・メールでのお問い合わせは、コチラ!
お見積もりは無料!無料代車あります!