都城市よりバンパー修理事例(メルセデス・ベンツ)
- 2024年04月10日 |
- 修理事例 |

【お客様のご要望に応えられるよう、丁寧な作業で格安修理を提供します!】
▼ 修理前
都城市よりメルセデス・ベンツの板金塗装修理のご依頼です。
最近購入したばかりの愛車に傷をつけてしまい、どうしても気になるので修理したい。
でも安く済ませてほしいとのご依頼で入庫しました。
修理内容
フロントバンパー・・・・・部分鈑金塗装
▼ 修理箇所がフロントバンパーの左側下部のー部ですので部分的に修理していきます。
経費を抑えるためバンパーは取り外さず必要最小限でパーツを外し、工賃を抑えて進めます。
しかし最近の車のバンパー形状が複雑になっているのは、ASV(先進安全技術自動車)は超音波センサー、赤外線センサーなどが付いているので修理する側も作業工程が増え、お客様の側も負担が増してお互いに大変です。
でも修理は丁寧に時間をかけて進めていきますので仕上がりまではしばらくお待ちください。
▼ 傷部分を細かいサンドペーパーで削って、パテを盛り付けて形を整えて滑らかに仕上げます。
▼ 傷周辺を塗料がかからないようにマスキングをしてから下地処理のためのサフェーサを塗布します。
サフェーサを塗布することで防水・防錆の効果があります。
▼ 塗装に備えて塗装面以外を塗料で汚れないようにきれいに専用のシートでマスキングをします。
塗装色は、車のカラーコードから調合を調べ現車の色に合わせた調色を慎重に行います。
塗装の前に塗装面を細かいサンドペーパーで削って足付けをします。
さらにワックスオフで脱脂をします。
それから、ベースカラー塗装を馴染ませていきます。
ベースカラーの次に、トップコートとしてのクリア塗装を行います。
写真は赤外線ヒーターで強制乾燥を行っている状態です。
▼ マスキングを全て取り払い、最終仕上げに数種類のパフとコンパウンドを使い分けポリッシャー仕上げで完成となりました。
洗車と室内清掃行って、お持ちして頂いた時以上に綺麗にして納車します。
この度は修理依頼ありがとうございました。(^人^)感謝♪
車の整備も行っていますので、またいつでも、お気軽にご来店・ご相談ください!
■ お客様の声は、コチラ!
■ 修理事例一覧は、コチラ!
■ アクセス・メールでのお問い合わせは、コチラ!
お見積もりは無料!無料代車あります!